2025年2月16日、待ちに待ったドジャース対カブスの開幕戦チケットの一般発売日。抽選は当たるわけないし、インターネット販売の先着順も勝てるわけない。ということでわずかな望みにかけて東京ドームの窓口販売を狙ってみることにしました。
過去の事例を参考に
過去の2023年WBCの日本開催試合では、一般発売はインターネット販売だけでなく、東京ドームの販売所でも行われていました。その事実を知っている人は少なく、発売開始から2時間後に並んでもチケットが買えたほど。
今回の開幕戦も主催はMLB。WBCと同じ状況なら、今回も窓口販売があるかもしれない…!
東京ドームの販売所へ
公式には窓口販売の情報はありませんでしたが、わずかな望みにかけて当日朝10時に東京ドームへ。すると、すでに数人が場所取りをしていました。
どうやら、11時から窓口はオープンし、販売対象は巨人のオープン戦チケットとのこと。(ドジャース戦のチケット販売は12時開始予定)
同じように場所取りをして、一旦離れたものの、10時50分頃に戻ると15人近くの人が集まっていました。
何人かと話してみると、皆、同じ考えでした。MLBのチケットが窓口販売される可能性に賭けて集まった同志たち。
まさかの結末
11時前、窓口の係員が現れ、「窓口でのMLBのチケット販売はありません」と説明。
しかし、誰も帰らず。
そして11時、窓口がオープン。
モニターに映し出された赤字のメッセージ。
“MLBのチケットは取り扱いません”
終わったーーーーーーーーーー!!!
ドジャース開幕戦のチケット、買えなかったーーー!!
来年のWBCも窓口販売はないんだろうな…
行きたいのに行けない…
LAに行こう
大谷選手のプレーを生で見たい。
日本での観戦が叶わなかった今、次なる選択肢はただ一つ。
ロサンゼルスへ行こう
コメント